MY PAGE
CART
LOG-IN
CATEGORY
FASHION
TABLEWARE
KITCHEN&FOOD
INTERIOR
GIFT
OUTLET
こちらの商品がカートに入りました
シ・コラサォン | クッションカバー レジョナイス ボーダー
ショッピングを続ける
Chicoração ・ポルトガル クッションカバー|Regionais border
ポルトガル伝統の手しごとと天然素材にこだわり、羊飼いの毛布を作り続けるChicoração・シ・コラサォンのクッションカバーです。17世紀より受け継がれた織り機で、熟練のクラフトマンによりひとつ一つ丁寧に手織りで仕上げられクラフト感に溢れています。 昔からポルトガル各地に伝承されてきた織物、シ・コラサォンもそのひとつです。ファクトリーのあるミラ・ダ・アイレ(アイレ村)の柄として織り続けられたきた村の柄には、Regionais(レジョナイス=郷土の)という意味をつけられました。 サイズは45×45㎝。プレーンの織地にボーダー柄のスパイスが空間を引き立てます。
シ・コラサォンのブランケットを作る際に切り落とされる端の糸を集めて織られるサスティナブルな素材のクッションカバーです。そのため糸や生地色のニュアンスが微妙に違うのも味わいのひとつ。厚口の綿布はしっかりとしていながら、心地よい柔らかさに仕上げています。 コットン素材でお洗濯もできますが、デリケートな仕上がりですので裏返して手洗いをおすすめします。
「シ・コラサォン」のファクトリーは、ポルトガルのセラ・ダ・アイレ(アイレ山脈)の麓にある小さな村、ミラ・ダ・アイレあります。 1600年代から受け継がれてきた伝統の毛織物で, 当時の織り機で今もなおおり続けられる毛布は、職人たちの丁寧な手しごとによって受け継がれています。 その地で代々羊毛業を営んできたファミリーは、羊毛の刈り取りから、精錬、カーディング、コーミング、紡績、染色、そして最後の仕上げまで、すべてのプロセスを自社で行なっています。織物に合わせたウール糸の選定することで、仕上げ感も様々な、軽量化したふわっとした感触の仕上がりになっています。また、ポルトガル国内で育てらてた綿花を紡いで、コットン100%のブランケットやラグを織る工場も備えています。 羊毛は水だけで洗浄し、天然由来の染色、仕上げにもケミカルなものは一切使わないというこだわりの100%天然の毛布です。織物のデザインも色も、壮大な環境の中からクリエイトした、自然に寄り添った優しい毛織物は、モダンなデザインへと姿を変えて、私たちの暮らしを暖かく包んでくれる一枚になることでしょう。
商品の特性をご理解いただき、ご注文をお願いいたします。